施設紹介

受付・待合室

まずは受付にお声がけください。マイナ保険証のかたはマイナンバーカードをカードリーダーに置いて受付をお願いいたします。スマホを利用したマイナ保険証にも対応しております。健康保険証のかたは受付にご提出ください。
初診のかたは皆様に血圧・体重測定をお願いしております。
診療の流れや施設についての質問がありましたら、遠慮なく受付スタッフにお尋ねください。

当院は皆様にWeb問診をお願いしております。わからないことがあればスタッフが丁寧にご説明いたします。看護師が直接伺うこともできますので、お困りの際はお声がけください。
無料のWi-Fiも完備しており、お持ちのスマートフォンからインターネットに接続することも可能です。

お子様連れの方が過ごしやすいようにキッズスペースを設けております。絵本やブロックなどのおもちゃで遊べます。

授乳室としてもご利用いただけますので、お気軽にスタッフにお声がけください。

多目的トイレです。

車いすの方も安心してお使いいただけます。

ベビー専用チェア、おむつ交換台を備えております。

受付、問診が終わりましたら

中待合でお待ちいただきます。

診察室

優しい女性医師が診察します。

採血室

採血や処置だけでなく、問診やくすりの飲み方の説明、妊婦健診の際の助産師説明などを行います。

採血が苦手な方、採血の時に倒れたことがある方はベッドに横になって採血することもできます。

内診室

内診、がん検診、超音波検査(経腟エコー)、手術を行います。
プライバシーと着替えやすさを考えられた広めの更衣場所は椅子を備え付け靴下やストッキング、ブーツなどが履きやすいよう配慮されています。
壁にモニターを設置しておりますので、超音波画像を見て説明を聞きながら検査を受けることができます。

内診台はフルフラット対応ですので、手術台として使用できます。日帰りの流産手術、人工妊娠中絶を行っております。

エコー室

おなかの上からの超音波検査に使用します。

4D(4次元)画像を撮影できる超音波診断装置を妊婦健診に活用しております。

リカバリールーム

流産手術、中絶手術の後に過ごしていただく完全個室です。快適さとプライバシーを重視して設計されています。

また、急な体調不良の時に、ベッドへのご案内が可能です。

点滴ルーム

点滴治療のときに使用します。

体調不良のかたの待合としての利用もできます。

院長こだわりの電動リクライニングソファは足・背もたれ・首・腰が別々に可動する4モーター式。お好みの角度でくつろげます。

カーテンを閉めると個室となるので他の方と顔を合わせることなく過ごしていただけます。